クラフトコーラを作ろう

ジメジメ気分も吹き飛ばす
クラフトコーラを作ろう

今話題のクラフトコーラ。
スパイスを煮だして自分で作ると、なんてスパイシーで美味しいコーラになるんでしょう?!
梅雨時期のジメジメ気分も飛んでいくような爽やかさ、
ファンタスオリジナルのレシピをお伝えします。

今話題のクラフトコーラ。
スパイスを煮だして自分で作ると、なんてスパイシーで美味しいコーラになるんでしょう?!
梅雨時期のジメジメ気分も
飛んでいくような爽やかさ、
ファンタスオリジナルのレシピをお伝えします。

クラフトコーラの材料
材料(5~6杯分)
  • シナモンスティック…2本
  • カルダモン…3g
  • クローブ…3g
  • コリアンダー…3g
  • スターアニス…1/2個
  • バニラビーンズ…1/2本
  • ブラックペッパー…1g
  • ナツメグ…適量
  • ココナッツシュガー…250g
    (風と光のオーガニックココナッツシュガー1箱分を使用)
  • レモン…2個
  • ショウガ…1片
  • 炭酸水…適量

※炭酸水は強炭酸がおすすめです
※ココナッツシュガーを使わず、粗精糖や上白糖などを使う場合は、カラメルにして茶色の色付けするのが一般的ですが、たんぽぽコーヒーをティースプーン1~2杯入れて色付けをしてもOK

乳鉢

乳鉢 (なければすり鉢とすりこぎ)や、おろし器も準備してください

乳鉢 (なければすり鉢とすりこぎ)や、
おろし器も準備してください

作り方
スパイス(シナモンスティック、ナツメグ、バニラビーンズ以外)を乳鉢で粗くすり潰します

スパイス(シナモンスティック、ナツメグ、バニラビーンズ以外)を乳鉢で粗くすり潰します

すり潰し加減はこのぐらい。だいぶ粗くて大丈夫です

すり潰し加減はこのぐらい。だいぶ粗くて大丈夫です

すり潰し加減はこのぐらい。
だいぶ粗くて大丈夫です

バニラビーンズのサヤを開いて

バニラビーンズのサヤを開いて

種を削ぎ取ります

種を削ぎ取ります

ナツメグの表面をすり下ろします(少量でOK)

ナツメグの表面をすり下ろします(少量でOK)

すり潰したスパイスとナツメグを鍋に入れから煎りし、香りがたってきたらお水250cc(分量外)を入れます

バニラビーンズの種とサヤを入れ、シナモンスティックを半分に折って入れます

スライスしたレモンを1個分入れます

ショウガを皮ごと切ります
皮ごとスライスしたショウガを入れます

皮ごとスライスしたショウガを入れます

ココナッツシュガーを入れ、沸騰したら弱火で5分煮だします

冷蔵庫で一晩ねかせたらレモンを1個分搾ります

ザルなどでこしたらコーラシロップのできあがり

ザルなどでこしたらコーラシロップのできあがり

コーラシロップをグラスに注ぐ
コーラシロップと炭酸水を1:4で割ります

コーラシロップと炭酸水を1:4で割ります

お好みでミントなどを飾っても◎

シロップと炭酸水の割加減はお好みで調整してOKです。コーラシロップは瓶に入れて冷蔵庫で取っておいてもいいですね

風と光 オーガニックココナッツシュガー
▲今回使用したのは「風と光 オーガニックココナッツシュガー」。ほんのりかすかなココナッツの風味と、この茶色い色合いがコーラ作りにピッタリでした。紹介したレシピでジャスト一箱分で使いやすいのでぜひお試しください
ノセ・ミネラルソーダ
▲コーラシロップを割る炭酸水は強炭酸がおすすめ。特に「能勢(のせ)ミネラルソーダ」は、きめ細かな泡のシュワシュワ感が心地よく、最高な飲み口になりますよ
コーラ作りにオススメのスパイス類
▲コーラ作りにオススメのスパイス類。ファンタスマーケットには、世界各国のオーガニックスパイス・ハーブを扱う「VOXヴォークス」の商品を揃えています
写真右はオーガニックバニラビーンズ。全国的に品薄で探している方も多いバニラビーンズですが、ファンタスマーケットに入荷しています

▲サングリア3つのアレンジレシピはこちらからご覧ください♪

▲サングリア3つのアレンジレシピはこちらから
 ご覧ください♪

特集ページはこちらからチェック