梅の実は青梅から完熟梅になっていくにつれて風味も変化していきますが、青梅は爽やかな梅の風味が楽しめるので「梅シロップ」にして夏に味わうのにぴったりです
炭酸水で割ったりかき氷の蜜にしたり…
爽やかな味わいが心地いい「梅シロップ」を作りましょう
意外と手軽にできるので、梅しごと初心者さんにもおすすめですよ
梅の実は青梅から完熟梅になっていくにつれて風味も変化していきますが、青梅は爽やかな梅の風味が楽しめるので「梅シロップ」にして夏に味わうのにぴったりです
炭酸水で割ったりかき氷の蜜にしたり…
爽やかな味わいが心地いい「梅シロップ」を作りましょう
意外と手軽にできるので、梅しごと初心者さんにもおすすめですよ
材料
- 青梅…1kg
- 砂糖…1kg
- りんご酢…100ml
☆今回は鹿児島のサトウキビから作られた「粗精糖」を使用。1袋でちょうど1kgです
☆りんご酢を入れるのは、精製度が低い粗精糖を使用すると発酵しやすくなるため、それを抑制するためです。梅の量に対して10%を目安に入れてください。酸っぱいのが苦手な方は量を調節したり入れなくてもOKです。黒酢や柿酢など好みの酢でも大丈夫です
準備するもの
保存ビン、ふきん、竹串、食品用アルコールスプレーを準備してください
ホワイトリカーなどがある場合はアルコールスプレーの代わりに使っても大丈夫です
☆保存ビンの容量はシロップの場合、梅の2.5倍以上を準備してください(梅酒は4倍)
作り方
1. ビンを殺菌します
沸騰したお湯をいきなり入れるとビンの破損につながるため、はじめに60℃程度のお湯をビンに入れて回した後、沸騰させたお湯を入れて回します
逆さまにして自然乾燥させます
アルコールスプレーを吹きかけて乾燥させます
ホワイトリカーを使う場合はビンに入れて回し全体に行き渡らせて乾燥させます
2.梅の下準備をします
梅を水で洗います
ふきんで一つずつ拭きます
竹串でヘタを取り除きます
3.梅を漬けます
梅と砂糖を交互に入れていきます
まずは梅を入れます
梅の上に砂糖を入れます
梅をさらにのせます
何度か繰り返して交互に入れ
最後に梅に砂糖がかぶるように入れます
リンゴ酢を入れます
このまま冷暗所に置きます
できればシロップが全体に回るように毎日ビンをまわしてください
梅全体がシロップに浸るようになれば回さなくてOKです
全体の砂糖が溶けたら飲みごろです(漬けてからおよそ2週間ぐらい)
梅シロップを割るときは、水や炭酸水など4に対して梅シロップ1の割合が目安です
かき氷シロップとしても楽しめます
梅の実も食べられます
保存瓶は日の当たらない冷暗所かスペースに余裕が有れば冷蔵庫に入れて保存し、冷蔵庫であれば1年、冷暗所の場合は2ヶ月程度で早めに飲み切りましょう
▼梅干づくり特集もチェックしてみてくださいね!
▼特集ページはこちらからチェック
-
新しょうがで作るピンクのジンジャエールレシピ
新しょうがが出回る季節だけのお楽しみ。見た目は可愛く味は爽やかなジンジャエールベースのレシピです。ピ […] -
初心者も失敗しにくい梅しごと 梅サワーレシピ 氷砂糖&黒砂糖 2種漬け比べ
梅しごとといえば梅干しや梅酒、梅シロップがスタンダードなところですが、実は梅サワーもおすすめです。ア […] -
おいしいから食べたい! 次世代の代替ミート「Plant Mate」を使った 「ツ…
代替ミートといえば大豆ミートが有名ですが、それとは全く違うデンマーク生まれの「Plant Mate( […] -
寒い日もしあわせ♡おうちで楽しむチョコスイーツ
2月の節分を過ぎると立春、暦の上ではもう春ですがまだまだ寒い日は続きます。そんな寒い日は、暖かい部屋 […] -
簡単レシピ
「いつもとは違った味を試したい」「簡単に気の利いた味付けができれば…」「春巻きに使ったチリソースがあ […] -
2024梅しごと
キラキラと茂る緑の中に梅が実を結ぶ季節、6月。 「梅干し、シロップ、梅味噌、梅酒…今年は何を作ろうか […]