
ピッチャーなどで作るのもいいですが、
今回はそのままグラスに材料をポイポイ入れて気軽に作ってみました。
ピッチャーなどで作るのもいいですが、今回はそのままグラスに材料をポイポイ入れて気軽に作ってみました。

材料(作りやすい分量で)
いちご、オレンジ、レモン、カルダモン、シナモンスティック、ブラックペッパー、スターアニス、クローブ、赤ワインを全て適量
☆赤ワインは、フルーティーでフレッシュなベリー系フレイバーの「カステロ アフルタード テン ブラリーニョ 」をセレクトしました
作り方

果物をひと口サイズに切ります

グラスに果物を入れます

スパイスを入れていきます

カルダモンは開いて入れると香りがよくでます
シナモンは折ってから入れるとよいです

ワインを注いでできあがり

☆スパイスはそのまま入れてもいいですが、乳鉢などで粗く挽いておくとさらに香りがでます
冷凍ベリーも活躍

サングリアの
ワイン選びのポイント

赤ワインは、ベリー系やリンゴ、桃などのフルーツと相性が良いです。渋みの少ないワインを選ぶと、果物の甘みと調和してより一層フルーティーさが増します。
白ワインにはグレープフルーツやレモン、ライムなどの柑橘系、マンゴーやパイナップルなどのトロピカル系などと良く合います。
爽やかな香りのするワインを選ぶとすっきりした味わい&フルーツの甘みのバランスがよくなりますね。
▼クラフトコーラ、その他のサングリアレシピはこちらから!
▼特集ページはこちらからチェック