11月のファンタスマーケットもワクワクする商品を取り揃え、
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
11月のファンタスマーケットも
ワクワクする商品を取り揃え、
皆さまのお越しを
心よりお待ちしております。
まだまだ秋真っ盛りの気分ですが、暦の上では冬の始まりです。日の光もだんだんと弱くなり、これからどんどん寒くなっていくので、鍋料理など温かいものを食べて身体を整えたいですね。11月15日の七五三にちなんで長寿を願う千歳飴を食べたり、この時季ならではの紅葉を楽しんだり、季節の変化や行事を楽しみましょう。
まだまだ秋真っ盛りの気分ですが、暦の上では冬の始まりです。日の光もだんだんと弱くなり、これからどんどん寒くなっていくので、鍋料理など温かいものを食べて身体を整えたいですね。11月15日の七五三にちなんで長寿を願う千歳飴を食べたり、この時季ならではの紅葉を楽しんだり、季節の変化や行事を楽しみましょう。
“11月よりご予約開始”

- 店頭・WEBで仮予約可能です
(11月1日 0時よりご予約開始) - お電話での予約は承っておりません
- レジでの混雑緩和のために、今年より先払い制に変更いたします


5kg 各3,500円(税込 3,780円)
甘みと酸味のバランスが良く中の薄皮がとっても柔らかくとろける口当たり
販売時期:11月中旬〜下旬頃
高い糖度に加え、うまみとコクがあるみかん
販売時期:11月下旬〜12月中旬頃

▲画像をクリックしてお電話予約いただけます。


【博多華味鶏】
●もつ鍋スープ
鶏だし・旨辛味噌・醤油(各2〜3人前)

【楽天地】
●もつ鍋スープ
秘伝のしょうゆ味(3〜4人前)

ドメーヌ・カプリエ ヴィオニエ(750ml)


限定!\卵はコレ!11月4日(金)入荷!/
【たまらん堂】
●幸せの愛でたまご
●さつまいも愛でたまご
●にんじん愛でたまご

【手造りひろた食品】
●すきやきわりした(300ml)
●旨み極めるすきやき わりしたはちみつ入(360ml)

【北伊醤油】
●純もろみしょうゆ特醸(900ml)
【白扇酒造】
●福来純 本みりん(500ml)
【ナチュラルキッチン】
●粗精糖(1kg)
- みりん:100cc
- 砂糖:30g
- 醤油:100cc
- 酒:100cc

ドメーヌ・モンジレ グロロ(750ml)

大人気!無添加つみれ(1パック)
雲仙しまばら鶏と野菜をたっぷりまぜたオリジナルの手作りつみれ

丹波黒鶏
味が濃く身が柔らか。歯ごたえのある美味しいお肉をいかが

鯛やアンコウなど、鍋に入れたい魚をお好みに合わせて調理いたします。お気軽にお声がけください
あったかシチューの季節です
厳選素材を使ってじっくり煮込んだ、化学調味料無添加の ブラウン&ホワイトシチューが登場

\ホロリとほどける柔らかさ/
和牛のビーフシチュー(1パック)

\ゴロゴロ野菜とチキン/
ホワイトシチュー(1パック)


砂糖・乳製品・卵
全て不使用&グルテンフリー
【マイハニー】
●ハニーショコラサンド リープ(5枚)

砂糖・乳製品・卵
全て不使用&グルテンフリー
【マイハニー】
●ハニーショコラサンド フランボワーズ(5枚)

【マイハニー】
●ザ・スプーン(30g)
材料はハチミツとオーガニックカカオのみ。ホットミルクに溶かすだけ♪

【ル・ショコラ・デ・フランセ】
●チョコレート各種(30g)
ハンドメイド製法にこだわったチョコの味わいはもちろん、アーティストとコラボしたパッケージが◎

とにかく天然の果汁感がすごい!アルコール度数も低めなので普段お酒を飲まない方もぜひチェックを♪ロックや炭酸割でどうぞ
【麻原酒造】
●ボンジョルネ(各500ml)
▼特集ページはこちらからチェック
-
紅天神レシピ特集
海風と太陽の恵みをいっぱいに受けて特別栽培されたにんじん「紅天神」。リコピンとβカロテンたっぷり、甘 […] -
山﨑ぶどう園の訪問
穏やかな大村湾のほど近く、優しい空気が流れるぶどう畑があります。ここは、ぶどうが大好きなお母さんが巨 […] -
Report!!「相浦缶詰」さんで出張スパイスカレー教室&プチケータリングをして…
食にまつわる楽しい時間を届けに 水産のまち・佐世保市の相浦で1949年より続く「相浦缶詰」さん。海の […] -
新しょうがで作るピンクのジンジャエールレシピ
新しょうがが出回る季節だけのお楽しみ。見た目は可愛く味は爽やかなジンジャエールベースのレシピです。ピ […] -
初心者も失敗しにくい梅しごと 梅サワーレシピ 氷砂糖&黒砂糖 2種漬け比べ
梅しごとといえば梅干しや梅酒、梅シロップがスタンダードなところですが、実は梅サワーもおすすめです。ア […] -
おいしいから食べたい! 次世代の代替ミート「Plant Mate」を使った 「ツ…
代替ミートといえば大豆ミートが有名ですが、それとは全く違うデンマーク生まれの「Plant Mate( […]